【発達障害の症状】発達障害の子供を育てるには?TOP > 発達障害を考える > 発達障害の原因は?

発達障害の原因について

我が子が発達障害と判ると、母親はショックですよね。

「この子が発達障害なのは、私が原因?」

このように自分を責める母親も少なくないようです。

では、発達障害の原因っていったい何なのでしょう?

このページで詳しく解説していますので、よく参考にしてみてください。


発達障害の原因は・・・

発達障害の原因ですが、実は、これだという特定されたものがありません。

ですが・・・

・乳幼児期の育て方やしつけが発達障害の原因になることはない

というのは確かです。

ある発表によると・・・

発達障害の一種である自閉症の兄弟間での発病率が2%なのに対し、
一卵性の双子の場合、片方が自閉症でもう一人も自閉症である確率が
60〜90%という非常に高い割合であることが判りました。

この発表からも読み取れるように、遺伝的な要素が高いのではないかと
言われています。

また、遺伝的な要素の他には、環境的要素も発達障害の原因ではないかと
考えられています。


昔の食生活と現代の食生活を比べてみると分かりますが、どうしても、
著しく環境が変化していますので、食生活もかなり変わってきました。

このような環境の中で、有害物質を知らない間に摂取する機会も多く
なっているわけですね。

今の段階では、あくまでも推測にすぎないのですが、この有害物質が
発達障害を引き起こす原因になっているという説もあるのです。

有害物質とは・・

・水銀
・アルミニウム
・ベリリウム
・ヒ素
・カドミウム


これらです。

これらの有害物質は、知らないうちに体内に蓄積されていき、
脳の情報伝達や脳神経の生成などに障害をもたらすようです。

これが原因となり、発達障害が引き起こされると言う説です。

誰でも有害物質を体内に蓄積していくので、全く有害物質を体内に
入れないことは不可能でしょう。

しかし、現代社会に生きている子供達の中には、この有害物質を
ある一定量以上蓄積してしまうと、体外に排出できない子供もいます。

それが発達障害を増加させている原因だとも考えられています。

 



発達障害の原因、お分かりいただけましたでしょうか。

有害物質が原因かもしれないと言うのは、少し驚きですよね。

実際問題として、有害物質を100%体内に取り入れないと言うのは
無理な話でしょう。

ですので、これからは、環境づくりも見直さなければいけないですね。


高校生の不登校・ひきこもり対策!