小学生・勉強の教え方について!

小学生のお子さんを持つ親御さんへ!

子供の勉強の教え方でお困りではありませんか?

どうすれば、やる気になってくれるのかとイライラすることもあるでしょう。

子供を勉強でやる気にさせるにはどうすればいいのか?

こちらで詳しく解説しますので、参考にしてください。

 



子供を勉強でやる気にさせるには?

子供がなかなか宿題をやらない、親が言わないと勉強しない。

こんな悩みを抱えている方、結構いると思います。

では、子供を勉強でやる気にさせるには、一体どうすればいいのか?

先ず、勉強に限った話ではありませんが、子供の「やる気」を引き出す為には、
やる気の基礎にもなる「自分を肯定する気持ち」を育ててあげることです。

自分に自信を持つ事が出来れば、子供はどんな事でも自主的に取り組むように
なります。

それには・・・

・積極的に子供を褒めてあげる事

これが何よりも大切になります。

そんなことは分かっていても、やる気がない子供を前にしては、
つい欠点ばかりに目がいってしまいますよね。

しかし、そこで親が叱ってばかりですと、子供は自分を否定されたと感じてしまい、
何事に対してもやる気が無くなってしまうのです。

もし、あなたが逆の立場だったらどう思いますか?

叱られてばかりで、本当にやる気が出るでしょうか?

親から叱られて「勉強して見返してやる」と思うようになるには、
小学生ではまだ幼過ぎます。

ですので、先ずは褒めて、「自分は勉強が出来る」と思い込ませてあげてください。

もし、褒める所が無いなんて場合は、見つけてあればいいのです。

どんなにテストの点数が悪かったとしても・・・

「この問題はあっているね」

「一生懸命に勉強していたものね」


このように、結果ではなくプロセスを褒めてあげましょう。

そして・・・

「もうちょっと勉強したらもっと点数も上がって、お母さんも嬉しいな」

このように子供に伝えてみてください。

小学生の頃は、親に褒められるのが嬉しくて勉強していると言っても
過言ではありません。

素直に子供を褒めてあげてください。

子供が思うように勉強しないとイライラして叱ってしまうなんて方がいますが、
これでは、逆効果だと言う事を覚えておいてください。

高校生の不登校・ひきこもり対策!