小学生・勉強の教え方について!TOP > 小学生・勉強について! > 理科の勉強のコツについて!

理科の勉強のコツについて!

このページでは、理科の勉強のコツについて説明しています。

もし、お子さんが理科が苦手なんて言うなら、ぜひ参考してください。


理科の勉強のコツについて!

小学生のうちに理科に興味を持たせることが出来れば、将来的にも理系に
強くなれるかもしれません。

理科に興味を持つきっかけと言うのは、子供によっても違ってくると思います。

親としては、出来る限り多くの機会を与えてあげたいものですね。

例えば、科学館に行ってみたる、親子の科学教室に参加してみたるなど。

稲刈りや芋掘りなどの収穫体験させるのもいいかもしれません。

親子で一緒に天体観測なんてのも、お勧めですよ。

天文台や科学館などが実施している天体観測会に参加すると、
より専門的に学ぶことが可能です。

また、プラネタリウムや植物園に行くのもいいですね。

大事なことは、理科に少しでも関係することを体験すると言うことです。

実際に体験したことは忘れ難いですし、不思議?面白い?と思えば、
理科への興味も高まってくるでしょう。

それに、理科クイズやなぜなに図鑑と言った読み物も、子供の理科への興味を
高めてくれるでしょう。

今では、ベネッセなどから理科の学習が出来るDSソフトも発売されていますね。

小学生のうちは、理科のテストで100点を取るのもそれほど難しくはありません。

ある程度、出題される問題は決まっていますので、教科書に沿った問題集を何度か
繰り返して覚えれば良いのです。

単に理科のテストの点数を上げたいと言うだけなら、机に向かって勉強する習慣を
付けさえすればいいでしょう。

しかし、感受性豊かな子供に育て、よりよい人生を歩んでもらう為にも、
理科に興味が持てるような色々な体験をさせる、または、一緒にすることが
大切になってきます。

また、理科に限らず、大事なことは、子供に興味を持たせることです。

子供が興味を持ちだしたら、自分から勉強していくでしょう。

小学生・勉強について!記事一覧

子供に勉強の習慣を付けるには?

子供が自ら積極的に勉強してくれれば、特に問題はないのですが、遊んでばかりで、ほとんど勉強していないと、ちょっと心配になりますよね。では、子供に勉強の習慣を付けるにはどう...

1日の勉強時間はどれぐらい?

小学生の場合、1日にどのぐらいの時間を勉強させたらいいのでしょうか?ちょっと調べてみましたので、参考程度にご覧ください。1日の勉強時間はどれぐらい?小学...

塾や英語教室に通わせるべき?

小学生では、塾や英語教室に通わせるべきなのでしょうか?こちらで詳しく解説していますので、ぜひ参考にしてください。塾や英語教室に通わせるべき?今の親は、子...

公立中?私立中?どっちがいい?メリットは?

子供が高学年にもなると、この先は、公立中にするべきか?それとも、私立中に入れるべきか悩むところです。では、公立中、私立中のメリットなどを調べてみましたので、ぜひ参考...

本を読ませておいた方が良い!

勉強ができる子供にさせたければ、本を読ませておくべきです。では、どうして本を読ませておくのが良いことなのかをご説明します。本を読ませておいた方が良い!最...

算数の勉強のコツについて!

このページでは、算数の勉強のコツについて説明しています。もし、お子さんが算数が苦手なら、ぜひ参考にしてください。算数の勉強のコツについて!小学生のうちに...

国語の勉強のコツについて!

このページで国語の勉強のコツについて説明しています。もし、お子さんが国語が苦手なんて言うなら、ぜひ参考してください。国語の勉強のコツについて!国語と言う...

理科の勉強のコツについて!

このページでは、理科の勉強のコツについて説明しています。もし、お子さんが理科が苦手なんて言うなら、ぜひ参考してください。理科の勉強のコツについて!小学生...

社会の勉強のコツについて!

このページでは、社会の勉強のコツについて説明しています。もし、お子さんが社会が苦手なんて言うなら、ぜひ参考してください。社会の勉強のコツについて!小学生...

集中力がない場合は?

今回は、集中力について考えてみたいと思います。子供が勉強に集中しないなんて場合はどう対処すればいいのでしょう?こちらで詳しく説明していますので、ぜひ参考にしてくださ...

宿題をやらない場合はどうする?

子供が宿題をやらない場合は、どう対処すればいいのでしょうか?こちらで詳しく説明していますので、ぜひ参考してください。宿題をやらない場合はどうする?小学生...


高校生の不登校・ひきこもり対策!